//
Satsukidai's OJIN Part II | Top |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
> TopPage > Nakayamadai New Town > Life |
| 位置 | 歴史 | 地勢 | 自然 | 暮らし | 文化 | コミュニティ | 公共施設 | |
![]() ![]() 中央に位置する2箇所の商業ゾーンが、身近な買物の利便を支えてくれているほか、 長年の願いであった、阪急中山駅や山本駅と中山台を結ぶ足(バス)も、 2000年からはノンステップバスもまじえて、一日120便超え(平日)という、嬉しい増便が実現しました。 山の上なので自転車での生活は無理があり、 深夜バスが運行されるなど、バス路線は市内では充実している方ですが、車は生活の必需品となっています。 冬場は雪が多く、スノーチェーンは必需品です。 コミュニケーションツールとして、近年携帯電話が普及しましたが、電波状態は悪く、PHSのアンテナは整備されましたが、 利用の多い携帯電話の方は、未だ電波が弱く、不便な状況です。 2004年6月、やっとアンテナが近くに建ちました。 |